50代 女性
余命宣告された親の”やりたいこと”を聞いてみたけれど
正直、更年期を侮っていた…
食べれる人と食べれない人。家族一緒の献立が辛い。
更年期で整形外科で手術する羽目になるなんて
昔のデザインのコート。まだ着る?
汗に負け、眠気に負け、ホコリに負け、年齢に負ける
日用品をお気に入りのものにしておくって主婦には大事ね。
自分の繊細さをいつまでたっても誇れない
”老人性うつ”の代わりになる名前を付けてみる
車の買い替えがこんなに寂しいものだなんて
人生のヒントをストグラから学ぶ
50代、食べたら気持ち悪いものが増えていく
年をとるとなんで危険に無頓着になるのだろう?
ギフトカードって「何に使おう?」って考える時が一番楽しいよね。
ここ数年、夏の花は秋に咲く
高齢者が住むにはは田舎と都会どっちがいいか?の新たな問題点
男だらけの家族に介護問題がやってきた!
介護の地域差を知った
義実家にとっては何の権限もないけど時間はある”専業主婦”って立場
「売り切りたい」主張の商品は積極的に買ってあげる主義
1週間の和室リフォームが完成。床の間と押入れがなくなったよ。
古い和室のリフォームが後半戦に突入。新しい床の間スペースと物入が完成。
繊細気質は無料サービスを受けるのが苦手である
和室リフォーム中、コンセントを増やせたよ
ついに飾り柱とお別れです。お疲れ様~
ずっと気になっている和室の飾り柱を取ることにした
便利グッズや専用グッズには踊らされない。
50を過ぎたら節約も体と向き合いながらしないとね
同じ症状の母親二人がお医者さんにかかわる様子がちょっと違うって話。
高熱にうなされる主婦、動画サブスクにどっぷり浸る