「ちょうどいい」をさがす

自律神経失調症で繊細な専業主婦させていただいております

※このサイトはアフェリエイト(Amazonアソシエイト含む)を利用しています        

食卓の彩りは節約しててもあきらめない!ならば冷凍野菜とか食品ロスとか

少人数家庭の食卓にも物価高騰はやっぱり痛い

 節約しつつおいしいものを食べようとするとき、二人暮らしだと「使い切れずに無駄にする」ということを何としても避けねばなりません。私と旦那さんは野菜が好きなので野菜はちゃんと食卓に並べたい!でも、腐らせることが多いのも野菜。ならば工夫は必須です。

 

 

節約の<優秀>アイテムが誰にとっても<優秀>ではない

 例えばもやし。

 料理に欠かせないアイテムだけど少人数家庭には意外と困ることもあります。買ったら半分くらいは一気にナムルにしてしまうという手もありますがとにかく腐るのが速い!対処法としては水を張ったタッパーにすっかり浸かるように入れて冷蔵庫に保存すれば少しはもつということがわかりましたが我が家ではもうほぼ買っていません。

 あと、カサ増し目的で買う豆腐やおから。

 これも節約になるなら、と取り入れてみましたが、食べ盛りのお子様がいて大人数でハンバーグなど作るときには便利ですが、二人でしかも50代にもなるとたとえ小さかったり、少なくてもぎゅっとお肉、お魚を感じれる方がおいしいので買わなくなりました。そもそも豆腐が好きな2人なので豆腐は豆腐の味で食べたい。っていうか食べちゃう。

 

冷凍の知識を取り入れる

 結局なんでも冷凍できるのが一番長持ちさせられるんだよな~と思ったのですが、ちょっと不安。だったのでまずは冷凍保存テクを教えてくれる本を1冊だけ買い、どんなものはどうすれば冷凍できるのかの知識を取り入れ、あとは自分の家の食事スタイルに合う方法で取り入れております。

 

冷凍保存で節約上手になるためにおすすめの本

 

 一度、すごい量のジャガイモが我が家に来たことがあるのですが「え~、ジャガイモは冷凍でけへんやん」と思ったけど全部マッシュポテトにして平べったく冷凍しておけば使えると知り、そうやって自家製のポタージュスープをしばらく楽しめました。コンソメ溶いたお湯に凍った状態でちょうどいい量を放り込んで牛乳で整えたらいいだけ。

一からちゃんと作ってるし、余計なものは入ってないからおいしかったです!

 あと、きのこも大好きなので月の初めにしめじ、えのき、エリンギ、しいたけを一気に買って全部ほぐして、スライスしてジップバックに放り込み、自分で<ミックスナッツ>ならぬ<ミックスキノコ>をつくっておくわけです。入れたいときに好きなだけ放り込む。ラクチン。二人なら1か月あります。炒め物、汁物、炊き込みご飯、煮物なんでもOKな子たちです。今のところ価格も抑えめで助かる。

 

冷凍のプロの技も活用すべし

 すでに商品として購入する冷凍野菜もあります。節約レシピを公開されている方がよく使う<冷凍ほうれん草>。高そうに見えるけど生のほうれん草って湯がくとめ~~~~ちゃくちゃチョットになっちゃう。しかも、すぐ使わないとだめじゃないですか。冷凍はパラパラに冷凍してくれているので少しずつ長く使えてこちらも1か月1袋必ず買ってます。プラス、時々買うのがかぼちゃの冷凍もの。我が家では私しか食べないのでこれもメーカーさんが上手に冷凍してくれている方が使い勝手が良いです。

   

廃棄食品を助けてあげたら自分もハッピーになる

 最近、スーパーのお買い得ワゴン(店側が早く買ってもらいたいお野菜等を入れている)にも変化がある気がします。お高めの普段使いにくいものがよく見つかる。お店によっては本当にまだまだきれいなものをそこに回してくれるのでちょっと食卓に変化をつけたいときには利用します。アボカド、パプリカ、こないだはシャインマスカットをお手頃に買えたんですが全然使えるわ、おいしいわ!もったいないよぉ~。

 私はもはやこれは農家さんが手塩にかけて育てた愛おしい子供たちを廃棄から助けてあげる救出大作戦だと思って積極的に購入してます。

 あと、梅干しやらおやつを食品ロスをふせぐことになるお店から購入するのもいいです。つぶれてたって訳ありだって気にしませんから。実は前から気になってるものが安く買えたら試せますしね。新しい味にも出会えて誰かのためになるならゆうことなしやん!

 

在庫ロスマーケット<ロスオフ>オンラインマーケット

 

♪傷だらけ訳ありだらけの商品

所詮「一口」の日常 ならば

腹の中にでも流してみよう~♪   BY 「ミックスナッツ」